- デス フロム アバヴ
- デスフロムアバーブ
- 上空から訪れる死
コメント一覧(58)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
>>23
使用者が法的に限定されている警報の類は、映像作品やゲーム内では使うことができない。
Jアラートや緊急地震速報、エリアメール等の目新しいものから、パトカーや救急車のサイレンの音なども含まれる。
少なくとも日本国内製の90年代以降の映像やゲーム内で登場するサイレン音などは、現実のものとは異なる「それっぽい音」が使用されているはず。
また海外作品・洋ゲーの類でも、日本国内が舞台で日本国内で実在する音源を使用しているものは、変更するか該当部分をカットするかしないと国内販売の審査が通らないはず。
(少なくとも国内の)ゲーム・映像業界側の自主規制では、実在する市販の警報器の音なども避けることになっている。
もしかして:Event:Scorched Earth
地割れ地点プライムに核を撃つと、Death From Above!終了後に連続で発生する。
>>43
カルマが低下しました
上からドーーーーーーンッ、や!!
デスフロムアバブ 上空から訪れる死
つまり…
「上から来るぞ、気を付けろ!」
「折角だから俺はこの赤いエリアを選ぶぜ」
…ってことだ。
もちろん、敵に上から飛びかかり殺傷する技の名前でもないし
兄弟技でデスフロムビロウがあったりもしない
個人的に爆心地付近で着弾時に流れる不協和音bgmが結構好き
>>23
ビックリさせられてるのは
危機感を与えてさせて警報を無視させないという
国家を守るために必要な事を確実にやってる証拠だ
国民は保護しないと国家として成り立たなくなるだけでなく
反撃戦力や物資の製造要員と資源でもあるのだ
実際のところグラウンドゼロからある程度離れており
熱線、初期放射線、爆風から保護されれば
(具体的には口開けて目と耳押さえてダック&カバーか遮蔽物の後ろでしゃがみ込む)
LUCKブーストされ、きのこる可能性が出てくる
リアルの方でも残念ながら国際情勢がきな臭くなってきており
死んでしまってはリアルフォールアウトがプレイできなくなるので
世紀末を楽しく過ごすためにも各種知識を頭に入れておこう
個人的な予想ですが、Wastelandersでレイダー&入植者達の拠点となる場所には保護ゾーン的なもので核を落とすことが出来ないと思う。
もしかすると核を落せる範囲が狭くならないよう、レイダー入植者共にあんな北端と南端に住み着かせる次第となったのだろうか?
ここ最近核はずらし裂け目以外見たことないし、お祭りになるから好きだわ
現実でこのような自体になった場合
堀の中に寝転んだり頑丈な建物の横でも良いので遮蔽物の横に伏せると
熱線で死ぬことは防ぐことができる
が、その後の爆風の範囲内だとオタッシャ重点な。
アナウンスの声はアサルトロンと同じ人だと思われる。
クリックして表示
晴れのち核。「アパラチアでは断続的に核警報が出ておりますご注意ください。」
発売直後「なんやこの警告!?え?核...?やばいやばいやばいやばいやばい!!」
現在「核か、写真とろ」
>>1 なお現在、着弾地点でなくとも警告が入る。
おま環?
世界の終末に月が落ちてくる某ゲームを思い出してしまう人もいるとかいないとか。
FTできない状況で巻き込まれた場合、パニくらず、まずは落ち着こう。
近くに読み込みの入る建物、洞窟があればそこを目指そう。
もし、それらがない場合、迫る爆弾、そして閃光の中、抗う事のできない無常の死を楽しもう。正直、この瞬間ならではの特別な気持ちにさせてくれます。
さあシャッターチャンスだ!
いわゆるJアラートである
いわゆる航空攻撃全般のことであり朝鮮やベトナムでよく使われた言葉。因みに「地獄の黙示録」のキルゴア中佐の乗機のUH-1イロコイのフロントキャノピーの下の部分にサーベルが重なった騎兵隊章とDEATH FROM ABOBEの文字が書いてある。
ちなみにクエスト名の「DEATH FROM ABOVE!」は
「天(空)からの死!」という意味である。
空から死(核ミサイル)が降ってくる、そのまんまだがとてもストレートで強烈なタイトルではないだろうか。
核ミサイルの着弾地点とその周辺は「ブラストゾーン」となる。
詳しくはブラストゾーンの項目にて。
核ミサイル発射までのカウントは3分となっており、カウントダウンが終了すると若干の間を置いて核ミサイルが着弾する。
範囲内にいる場合は急いで退避するも良し、着弾地点で核ミサイルと爆風に祈りを捧げるも良し、気の置けない仲間と共に記念撮影するも良し、そもそもこのクエスト自体がそう何度も拝める物では無いため、遭遇出来たら3分の制限時間のうちに好きな事をして楽しもう。
尚ブラストゾーン生成予定地のギリギリ近くにいると核ミサイルが着弾した際に猛烈な爆風のエフェクトに襲われるが、特にダメージを受けたり放射線を浴びたりはしない。
迫り来る大迫力の爆風をバックに素敵な記念写真を撮影しよう!ただしマップに表示されるブラストゾーン生成予定地の範囲は割とアバウトなため、あまりにギリギリ過ぎる場所に立っていると本当に吹き飛ばされてしまう(体験談)ぞ!気を付けよう!
<< システム音声 >>
市民の皆様
間もなく核攻撃が開始されます
至急避難してください
ご協力に感謝します
現在接続中のワールド内でいずれかのミサイルサイロの核ミサイルの発射準備が整うと開始されるサブクエストで、発射される核ミサイルの着弾地点から退避せよという内容のクエストとなっている。
開始条件が整えばワールド内の何処にいても必ず受注され、同時にマップ上に核ミサイルの着弾によるブラストゾーンの生成予定地が表示される。
さらにクエストナビゲーション上に着弾までのカウントが表示され、Pip-Boyからは上記のシステム音声による警告音が鳴り響く。
基本的にブラストゾーン生成予定地の範囲外にいれば核ミサイル着弾後に自動的にクエスト完了となるが、その代わり報酬等は一切貰えない。
デデドン!(絶望
いつものクエスト開始の効果音である